関連情報3月

徳川家康三十二人姫君結婚
もう一つの大名統制
柴 桂子 著

関連情報 3月



3月は、姫君の嫁ぎ先相手の領地を旧国名の地図に落とし込みました。
途中で転封したり再婚して別の土地に移ったりした場合は○-1、○-2と表記しています。

○付き数字は、本書の「略系図」ならびに「徳川家康の実娘・養妹・養女と
歴代将軍の実娘・養女の婚家等 一覧表」の番号に対応しています。







             ※三角形(英語表記:3kaku-K)さんの地図で作成させていただきました。

↑ここから、解像度のよい画像が別画面で見られます。      




←画像をクリックすると、
   購入ページに移動します




地図で見ると、徳川政権がどこを要衝地と考え、
どこの勢力を抑え込もうとしていたのかが見えてきます。
この嫁ぎ先の藩地・藩主が江戸中期にはどうなっているかなど、
いろいろと活用いただけるとうれしいものです。

         

《本書のご感想はこちらのフォームからお願いします》
 *ご感想・ご意見を弊社ホームページで掲載させていただくことがございます。

    監修/柴 桂子  文責/みらいま編集部
    ⒸKeiko SHIBA Miraima Co.Ltd.

    miraimaをフォローする
    みらいまホームページ